READYFORアカウント登録方法
クラウドファンディングを利用するには、アカウント登録が必要となります。ここでは、READYFORのアカウント登録の方法をご説明します。
とっても簡単なのでサクッと登録を完了させましょう!
アカウント登録に必要な情報は以下の3点だけです。
アカウント登録に必要な情報
・登録者の名前(ペンネームでも可)
・メールアドレス(GmailなどでのフリーメールでもOK)
・パスワード(お好きな英数字)
では、早速登録画面を開いてみましょう。
①以下の画面が表示されます

②ここでは、メールアドレスから登録する方法をお伝えします。
右側の赤色の「メールアドレスで登録」と言うボタンを押してください。

③以下の画面が開くので、右側の「新規登録」欄に必要事項を入力してください。

入力が完了したら、一番下の赤色の「新規登録」ボタンを押してください。
④登録したメールアドレスにREADYFORより「メールアドレス認証のお知らせ」と言うメールが届きます。

上記の通りメールに明記されたURLをクリックすると登録が完了となります。
アカウント登録が完了したら、支援したいプロジェクトページへアクセスし支援を開始することが可能となります。

登録情報を変更したい場合
登録したアカウント情報を変更することも可能です。


簡単ではありますが、READYFORのアカウント登録方法と変更についてご説明させていただきました。
クラウドファンディングでは、社会貢献ができるプロジェクトや新製品のプロジェクトもあり大変勉強になります。
また、あなたが何か挑戦したいことがある際は、勇気を出してクラウドファンディングを立ち上げるのもひとつです。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

コメント