
免疫力を簡単に高める方法を知りたい!

感染症や花粉症に負けない体をつくりたい!
免疫力を高める方法として手軽に日常に取り入れられるものがあれば良いですよね。
さらに、たった2粒で納豆4パック分に相当するという納豆菌サプリについてもご紹介していきます。
サプリの詳しい内容を先に知りたい方は以下よりご確認いただけます。
免疫力を高めるためにできること| S-903 納豆菌とは?
納豆菌が最強!腸を整えることで免疫力がぐんとアップ
身体全体の免疫細胞の60~70%が集まっている場所は小腸と言われています。
腸内環境を整えることで免疫力を高めることができます。

免疫力が高まれば、 健康の維持、老化や病気の予防、感染から身体を守ることに繋がります。
市販のヨーグルトや乳酸飲料からビフィズス菌や乳酸菌を摂取することは可能ですが、より効率的かつ確実に生きたままの菌を腸にとどけることができたら素晴らしいですよね。
そこで注目されたのが「納豆菌」です!
タカノフーズの「すごい納豆S-903」|免疫に対する機能性が非常に高い!

納豆菌の中でも、注目の納豆菌が「S-903納豆菌」です!知る人ぞ知るスーパー納豆菌です。
✔ タカノフーズが長年研究した2000種類以上の納豆菌の中から選び抜いたスーパー納豆菌
✔ 一般的な納豆菌に比べて免疫に対する機能性が約1.5倍!
✔ インフルエンザやノロウィルスの感染症予防に効果があることを確認!
✔ 花粉症などのアレルギー抑制への効果にも期待大!

「S-903納豆菌」食べてみたくなってきた!
すごい納豆S-903|添付のタレにも乳酸菌が100億個!
「すごい納豆S-903」は納豆だけじゃなく、なんとタレもすごいんです!こちらも普通のタレとは違います!


乳酸菌が100億個!?納豆菌と乳酸菌のWサポートってことですね!
すごい納豆S-903|どこで買える?価格はいくら?
「すごい納豆S-903」を探しに近くのスーパーに行ってみたところ、通常の納豆売場に並んでるのを見つけました!赤いパッケージで目立つのですぐに見つけられました!お近くのスーパーをチェックしてみて下さい。
近くのスーパーでは「40g×3パック」で税込み138円でした。

こんなにすごいのに普通の納豆とほぼ変わらないお値段なのは嬉しい☺
納豆の食べ方について|栄養価はまぜる回数に影響ない

すごい納豆S-903は極小粒で食べやすく、子供たちも美味しいと喜んで食べていました☺
では、納豆はいつどんな感じで食べるのが良いのでしょうか。
詳しい納豆の食べ方について調査した結果を以下にまとめました。(こちらはタカノフーズお客様相談室とおかめ納豆サイエンスラボさんにご協力いただきました。)
Q1.納豆は朝よりも夜に食べた方が良い? |
A1.納豆の代表的な成分「ナットウキナーゼ」は血栓溶解作用が期待されています。しかも、単に血栓を溶かす作用が強いだけではなく、その効果の持続力もあります。例えば、心筋梗塞の治療に使われる一般的な薬の場合、血栓を溶かす持続時間は4~20分程度、一方で、ナットウキナーゼは、8~12時間も作用すると言われていますので、血栓ができやすいと言われる睡眠中に効果を持続させるために、夜に食べると良いと言われています。 |
Q2.納豆はご飯にかけるよりも、そのまま食べた方が良い? |
A2.納豆には様々な栄養素が含まれておりますが、全ての栄養素をしっかり摂っていただく場合には、納豆をそのまま召し上がっていただくのが理想的とされています。一方で、具体的にどれくらいの量が減ってしまうのかなどについては研究報告がなされていないようですので、日々の食生活の中で、美味しく召し上がっていただくのが一番かと存じます。もちろんいつも通りご飯にかけていただいても問題ありません。 |
Q3.納豆は混ぜれば混ぜるほど、栄養価が高まる? |
A3.栄養価は混ぜる回数に影響は受けないと言われています。納豆を混ぜていくと、豆の表面の粘りが空気を含んで、舌触りがまろやかになってきます。美味しさはこの舌触りの変化による部分が大きいようです。糸を引かない方が好みの方もいらっしゃいますので、一概には言えませんが、自分だけの好みの回数を見つけるのも良いかもしれません。 |
Q4.納豆は食べ過ぎると良くない?1日1パックまで? |
A4.通常は納豆を毎日食べても害になることはありません。納豆はタンパク質、ビタミン、ミネラルなどが豊富なので、1日3パックくらいなら栄養過多になることもありませんが、納豆だけに偏らずいろいろな食材を取りいれたバランスの良い食事をしていただくのが理想的です。納豆菌は体内にとどまることができないので、納豆菌のパワーを継続させたい場合は1日1パックを継続して食べるのがオススメです。 |
また、しょうゆやたれをかけ過ぎると、塩分の摂りすぎになることがありますのでご注意いただければと思います。
やまとなでしこ納豆菌サプリがすごい!納豆が苦手な方にオススメ

やまとなでしこ納豆菌サプリは2粒で納豆4パック分!
ここまで納豆の素晴らしさについてご紹介してきましたが、毎日食べるのは大変ですよね。そこでオススメしたいのが「納豆菌サプリ」です。
納豆菌【やまとなでしこ】の場合、たった2粒で納豆4パック分の納豆菌が摂取できます。また、臭いもしないので納豆が苦手な方でも安心。
さらに、納豆菌だけでなく9種類の穀物、3種類の麹菌もバランス良く配合された日本人に合った納豆菌サプリです。

こちらは「ナットウキナーゼ」ではなく「納豆菌」自体の摂取を目的としたサプリです
カラダへの効果としては、腸内の善玉菌を増加・活性化させ、反対に悪玉菌は抑制するという働きをするため整腸作用が期待できます。
免疫力を高める効果にも繋がりますし、美肌効果も期待できます。

ヨーグルトや市販のサプリで満足できなかった方は要チェックです。
まとめ|免疫力を高めるためにできること

免疫力を高めるためにできることの一つとして納豆を積極的にとって腸を整えることをご紹介しました。
腸の状態が整っていなければ、いくら体に良い食品やサプリメントを摂取しても吸収してくれません。
まずは、納豆菌で腸を整えることから始めてみましょう。腸の状態が良ければおのずと免疫力が高まります。
✔ 腸を整えることが免疫力アップに繋がる。
✔ スーパー納豆菌の入った「すごい納豆S-903」を食べて免疫力をぐんと高めよう。
✔ 納豆が苦手な場合や継続して納豆菌を摂取したい場合は納豆菌サプリで手軽に腸活を始めよう。
もちろん納豆菌のパワーだけでなく、規則正しい食生活と適度な運動、充分な睡眠を心掛けるこも大切です。できることから始めてみましょう。
コメント